最近の記事

2011年10月09日

楽譜ソフト

先週のことですが、部屋でチェロが弾けないのでとりあえず編曲の続きをしました。楽譜ソフトは慣れないので一つひとつ♪を置いて行くので手書きより時間がかかります。やがてキーボードからCとかDとか音名を入力する方が早いと気がつきました。ちゃんとマニュアル(ヘルプ)を読めば書いてあるのですが…。

チェロの練習は公園で1時間。まず4オクターブの音階を12の調で行いました。エンドピンストッパーがないので、チェロをまっすぐ立てて弾かざるをえません。ペレーニ弾き?左手は意外と弾きやすかったりするのですが、右手は腕の重さがかけにくいです。

でも公園で弾けるのは嬉しいな〜

※追記
楽譜ソフトはフリーソフト MuseScore です。無料なのにいろいろできるソフトだと思います。
posted by ダンベルドア at 21:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 楽譜

2010年12月12日

楽譜をいっぱい買ってしまった

今日は出かけたついでに渋谷のヤマハによりました。なんと40年以上に続いた店が閉店していまうのです。

目的は閉店セール。楽譜が15〜70%引き。

チェロの楽譜はシュレーダーの教本の3巻を半額で買う。実はシュレーダーは1巻も近くの楽器店で70%引きで買っているお得な教本??
今は私はまだ1巻を弾いている小学生状態です。あるコンクールの課題曲は小学生が第1巻で、中学生が第2巻でした。3巻を弾くまで生きているのか?
まあこれはピアッティのカプリスがほとんど載っているのでこれを弾きたかったこともあるんです。
ちなみに別のコンクールですがピアッティは高校生の課題曲。
ショスタコのコンチェルト第1番。これはビバコンで目の前で聴いて最初の部分が耳についていたので面白そうかな?と思って。

チェロの楽譜はそれだけ。でもギターの楽譜でピアソラのコンチェルトとタンゴの歴史を買ってしまった。タンゴの歴史はギターとフルートの編成だがチェロで弾いた録音もある。

これで帰ろうかなと思ったらなんと武満徹のギターの楽譜。これは前から欲しくてこの際だからと、ある楽譜は全部買いました。しかも武満のアカペラの合唱曲。これもまさに絶品。譜読みをするだけで感動のあまり涙で楽譜が霞みます。

結局、17000円以上になってしまいました。
あとスコアとかピアノの楽譜とか見てたらどんどん買いそうなのであとは見ずにきました。

帰って弾いたら武満のギター曲は激ムズ・・・。これアマチュアが弾く曲ではない?
でもこれでしばらくは楽しめる。

行き帰りで第9のCDを聴きながら四楽章の譜読み。いよいよ明日は第九の練習に行きます。ちょっと風邪気味だから声が出るか心配です。



posted by ダンベルドア at 00:24 | Comment(8) | TrackBack(0) | 楽譜

2009年11月21日

巨匠風

市販の楽譜についているフレージングやフィンガリングはその校訂者のスタイルや考え方がよく入っていますね。

例えばハイドンのコンチェルト、Cdurの方です。持っている譜面はサードロとロストロポーヴィチの校訂版。

このフインガリングもボーイングもなかなか意表をついてきます。D線で上に上がって行ったり、アップとダウンが思っているのと逆だったり…
巨匠風なのかなぁ。

本当にこうやって弾いているのかな。YouTubeでロストロ氏をじっくり見ました。ほぼこの通り弾いてます。

最初は弾きにくそうですがひとまずこれでやってみますか。といってもピアノ譜についているフレージングも書き入れて比較しながら弾いています。
posted by ダンベルドア at 13:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 楽譜

2009年08月10日

中古楽譜

今日は東京で研修。帰りに某商店街にある楽器店に寄りました。

ここはなぜだか中古のチェロの楽譜が置いてあるのです。それもとってもマニアックなやつが…
20冊以上ありました。

ボランのジャズピアノトリオとチェロのための楽譜は2年前にあったがまだ残っていました。エルガーのコンチェルト、ブロッホのニーグン、ギターとチェロの二重奏曲集と買ってしまいました。

お店の人に「中古です」と念を押されましたが、中古でも弾ければ構いません。書き込みもないようです。名前が書いてありますがアマチュアだそうです。これだけ持っていた人はどんな人で何故楽譜を処分したのでしょうか。

僕も弾けなくなった日には楽譜は必要とされる人に渡るといいな。
posted by ダンベルドア at 21:36 | Comment(2) | TrackBack(0) | 楽譜

帰省のついでに家宅捜索

1週間ほどチェロを弾かない生活が続きます。

yoshiさんのブログで尺八でバッハの無伴奏チェロ組曲の第5番のサラバンドをやる人の記事を見て、うちにも尺八があったのを思い出しました。
あのサラバンドは尺八の音に合うはず。

今日実家に行ったのであちこち探したけれども、尺八は行方不明。
もっともあったとしても音が出るかは疑問。相当楽器の調整と練習をしないといけないと思います。

楽譜はチェロの楽譜はほぼ探し出しているのでギターとピアノの楽譜それにオーケストラのスコアを探しました。

ギターではビラロボスの前奏曲の楽譜が出てきました。これは短いけれど名曲だと思います。ピアノはバッハの2声のインヴェンションをチェロのデュオでできないかと思いました。
オケのスコアはいろいろ。

トルトゥリエにサインをもらった時の演奏会のチラシが出てきました。
このデザイン気に入っています。

HI3B0347.JPG
posted by ダンベルドア at 00:21 | Comment(2) | TrackBack(0) | 楽譜