最近の記事

2012年03月30日

音の出し方に気をつける

例えば白鳥の最初のGの音はpですっと入りたいです。白鳥が水面に降りるごとく斜めにスーッと弓を下ろす。でも拍の頭からずれずに音を出すのは難しいです。

拍の少し前から聴き手に聴こえない音量で弾き始めて、その拍で聴こえる音に増大する。そうやるといいそうです。あとは音によって音量維持、抜く音は減衰。
場合によっては音を膨らませる。
弓を弦に乗せてから弾き始める時も同じ手が使えます。

なかなか難しいけどだんだんよくなってきます。この前のアリオーソはそうやって弾きました。

フィガロも弾いている4時間ずっとこの音の出し方考えていました。実はこれって元気な音の時にも取り入れられます。コンバスはズンと音を出す時こうやって弾いていたんだとやっと気が付きました。上手く聴こえます。何で今まで気が付かなかったのか。

昨日ペレーニの動画みていたらやはり同じことやっていると気づきました。

コンバスといえば先日の題名のない音楽会はコンバス特集でしたね。カラヤンがコンバスの音が先に聴こえるようにとオケにいってました。このことは昔から知っていましたが飛び出すのって勇気が要りますよね。

でもこのやりかたならやりやすい。
posted by ダンベルドア at 17:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | チェロ奏法

2012年03月26日

オペラ終了

HI3B1532001.JPG私の席からは舞台が見えません雫(涙・汗)

お客様は一杯になっています。

これが自分にとって最後のオペラだと思っていたら、来年もできるかも。
来年はマダム・バタフライです。
posted by ダンベルドア at 16:55 | Comment(2) | TrackBack(0) | 出演

2012年03月23日

自分の写真がない

朝、突然の思いつきで顔本に登録しました。出勤前15分の忙しさなのに結構手間取ってしまった。ブログは個人情報を一切出さないつもりだがFBは個人情報が価値みたい。自分の写真を登録しろといってパソコンや携帯を見たが…ない!

自分一人の写真なんてとる機会ないし撮りたいと思わないし。

集合写真をトリミングして貼り付けたがイマイチ。友達がほとんど音楽関係者になってしまったのでチェロと一緒に撮りたいしー

携帯の自分撮りも変。

顔を登録してない人もいるし、どうでもいいけどこの際だから写真撮るかぁ。
posted by ダンベルドア at 23:43 | Comment(2) | TrackBack(0) | チェロのつながり

2012年03月21日

ちょっと残念だが

昨日あるところで弾いたのだが自分自身ではちょっと残念でした。
ちょっとした事故があったのはいつものことなのでまあいいかですが、発音も音程もリハーサルの方が良かった。

良かったのは極力ホールの響きを聴きながら楽器を鳴らす意識があったこと。極力大きなボーイングで意識的にリラックスを作り上げたこと。

終わった後である人が私のところにやってきて
「良かったですよ。いい音でした。」
とのコメントをいただいた。アンサンブル仲間からは「リラックスしていい演奏だった」と書き込みしてくださったし、ピアノのパートナーからは「今回は良かった」と意外でした。

自分では残念だったのですが録音を聴くと思ったほどにはひどくない!

いつも弾いている時まあまあかと思っていても、録音を聴いてがっかりのことばかりなのに、今回は逆にそんなことはなかった。

先日ある新進チェリストと話したことですが、弾きながら録音を聴いているように客観的に聴くのは難しい。今回は少し近づいた気がします。
posted by ダンベルドア at 23:34 | Comment(2) | TrackBack(0) | 出演

2012年03月20日

口笛ヴィヴァルディ

こっちがチェロを持っていたから意識していたかもしれない。

ヴィヴァルディの二つのバイオリンのための協奏曲を正確に口笛で吹きながら、自転車に乗って通り過ぎたおじいちゃんがいた。

バイオリンの名手かもしれない。
posted by ダンベルドア at 18:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年03月19日

左に重心をかけて弾く

先月の公開レッスンの時に他の受講者の方が受けた言葉を思い出しました。

「楽器が体の外に感じるので体の重みを楽器に預ける」
「体の重心は左にかける感じで」
そして右のお尻の下だけにタオルを敷いてその感覚を掴む話も聞きました。

何で左なんだろうか?中央ではないのか。

そう思いながら弾いていたら、時として右側に傾きがちになる事に気づきました。

右側に傾くと一見楽なのだが楽器にへの重みが逃げがち。

左、左にと意識してちょうど真ん中になるのかも。

↓これはソル・ガベッタですが、この傾き方は参考になりそうな動画かも


http://celloyoutube.seesaa.net/article/258499666.html

posted by ダンベルドア at 00:39 | Comment(6) | TrackBack(1) | チェロ奏法

2012年03月17日

3日後本番なのに包丁で指を切った

HI3B1519.JPGフランスパンが切れないので包丁を茶碗の底で研いだ。金属粉が付いているので洗った。ふと刃を指先でこすったら指先を切ってしまいました。血が出て痛かった。3日後に本番、明日リハーサル。どうしょう。

てもチェロを練習しました。傷口を避けて弦を押さえるのは難しいです。
posted by ダンベルドア at 23:28 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

AKB48の東京土産

HI3B1513.JPGHI3B1515.JPG東京駅限定、期間限定ということでAKB48の土産菓子があったので息子のために買いました。

秋葉原じゃないのに。
posted by ダンベルドア at 22:57 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2012年03月12日

311に公園で弾きました

午前中は,チェロアンの練習。
ぼちぼちやってます。
お昼に近くのフレンチに行きました。

フレンチなんて久しぶり。
近所の近くのカジュアルな店でした。裏通りであるの知らなかった。まさに隠れ家的立地です。

その後長年の睡眠不足で夕方まで昼寝。
五時すぎてもまだ明るいので春になってきているのを実感。

夜にはチェロを持って公園で今年初練習。
まだ寒くて指が痛い。弾いていると寒さを感じないのに鼻水が出てきます。
今日は人が少ないなと思っていたら最後には誰もいなくなりました。

開放弦で基礎の基礎の練習をしました。

さて楽譜もなく即興ですが,311なので復興への祈りを込めて「ふるさと」を弾きました。




posted by ダンベルドア at 00:53 | Comment(2) | TrackBack(0) | チェロの練習

2012年03月10日

変なクセ

最近チェロを弾いていて変なクセがついていると思います。

今に始まった訳ではなくて、もう何年も染み付いているものだと思う。

発音もビブラートも初心者半年くらいの方が素直だった気がする。音量は今の方があるけどまだまだ小さい。

でもそれに気がついたのは少し良くなったからです。

このまま定着すれば少し上達するかもしれない。楽しみです。
posted by ダンベルドア at 23:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ピアノ合わせ

日曜日にチェロを出して練習。外は雨だし、部屋で消音器をつけて弾くしかない。これでは今必要なしっかり楽器を鳴らす練習にはならない。

フィガロを序曲から通す。

とりあえずフィンガリングとボーイングの確認。めちゃめちゃ速くて、しかもフラット系で弾きにくいところがある。

結局親指使用で簡略化を図る。モーツァルトだって親指を使って悪い訳はない。

全部終わらない。一応2幕まで弾いて終わり。オペラは長いので練習はたくさん必要です。

夜は芸文でピアノ合わせ。無伴奏以外の曲は合わせて初めて完成形となる。でも合わせたら問題は自分にあることがよくわかります。ピアニストにはこれで慣れていただいて、あとは遊びの曲です。

ということで、タンティ・アンニ・プリマ、リベルタンゴ、オブリビオンとピアソラ3曲を合わせました。

リベルタンゴとオブリビオンは鍵盤ハーモニカをバンドネオン代わりにして吹きました。鍵盤ハーモニカの音はタンゴにぴったりです。子供が小学校の時使っていたもので音程はひどいですが音の雰囲気は悪くないです。
posted by ダンベルドア at 19:18 | Comment(2) | TrackBack(0) | チェロの練習

2012年03月07日

ひな祭りにレクイエム

3月3日は合唱を聴きに行きました。

アンサンブル・ダッフォディル10thリサイタル

・日本の歌
・フォーレ:レクイエム
・デュリフレ:レクイエム

癒し系のレクイエムですね。透明な和音で美しかったなぁ。
この団体のメンバーは大阪教育大学の学生,院生,卒業生だそうです。

2曲共にオルガン伴奏。フォーレのレクイエムをオルガンで聴くのは初めてでしたが、違和感なく聴けました。

アンコールは
バッハ:主よ人の望みの喜びよ

なぜレクイエムかというと3.11です。

アンコールの最後に
復興への祈りを込めてふるさとが斉唱で歌われました。
posted by ダンベルドア at 13:02 | Comment(3) | TrackBack(0) | CD・ビデオ・コンサート

2012年03月06日

レインコートを着せる

HI3B1501.JPG

スゴい雨。

ケースの防水力も心配ですが、外が濡れていると開けた時に水が入るのでチェロにレインコートを着せてお出かけしました。

注目度抜群です。

自分ではわからないですが、子供に見えるらしいです。
posted by ダンベルドア at 12:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | チェロとパーツ

シャンソン喫茶でチェロリサイタル

2日は上本町のシャンソン喫茶ガットネロでチェロのコンサートでした。

大学を出てもうすぐ1年というチェロ奏者が、リサイタルをやることにしたそうです。


*三宅ゆき乃(Pf)、吉田円香(Vc)ジョイントリサイタル*

・R.シューマン:幻想小曲集 作品73
・G.カサド:無伴奏チェロ組曲
・ラヴェル:クープランの墓(ピアノソロ)
・J.ブラームス:チェロソナタ第1番 ホ短調 作品38

時間ギリギリに入ったら空いていたのは最前列。このお店は15人くらいで一杯の広さ。足を伸ばしたらエンドピンが蹴飛ばせますダッシュ
しないけど。

至近距離で聴いていて、だんだんと盛り上がる熱演を感じました。

お客様はこの店の常連の方が多いようです。この日の演奏は普段は厳しい評価を下すこともある某音楽教師の方を含めて好評を博したようでした。

終了後、出演者と話し込んでいたら、お店のオーナーのご好意の乾杯に一緒に参加することになりました。出演者やその知人のチェロ弾きと楽しい時間を過ごしました。他のお客様と自作した豚の燻製(生ハムみたいの)の差し入れがおいしかった。
posted by ダンベルドア at 08:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | CD・ビデオ・コンサート